2015年 01月 05日
奥さんと話すときに気をつけること!
私は、納得してしまいました。それは…
トークには、レポートトークとラポールトークがあり、
男性は、レポートトークと言って、簡潔に話す。
まずは、結論から話す。
事実をレポート(報告)するように情報を伝える話法
これは、仕事での会話の話し方です。
参考までに、肝心の話を簡潔にまとめるためには(運がいい人の30の習慣より)
①結論から話す
➁筋を通す
③言いたいことは1つに絞る
とありました。
しかし、女性は、ラポールトークと言って
共感や心のつながりを深めようと話法
ラポールとは、フランス語で架橋という意味だそうです。
信頼関係や感情の交流を意味する言葉です。
ラポールトークは、結論は不要で、会話をすることが大切で、気持ちを共有することが目的です。
自分の気持ちを聞いてもらって、確認をする。
今日あった良かったこと、嬉しかったことをgood and メールする
些細なことでも、嬉しいことをメールすると嬉しくなる。
思いのほか、効果があるようです。
(アメリカの教育学者であったピーター・クライン氏により開発された組織の活性化方法)
私は、男性が女性を理解できないのは、このトークの仕方の違いだと思いました。
お互いを理解することが家庭円満の秘訣だと思います。
まとめとして
まずは、①自分の心を開く。
➁共感する
一緒にいることが多ければ多いほど、共感できる!
*パパの子育て塾でしたが、パパの本音が聞けて男性を理解する良い機会になりました。