松が丘3-18-10 U字溝の補修・穴埋め
(古和釜小付近)安全確保ができた。(グレーチング蓋の溝に引っかかり転倒事故が発生したが、私道であること、通学路の指定もないため、一部補修が出来なかったが、地元町会の協力を得て完了した。

(古和釜小付近)安全確保ができた。(グレーチング蓋の溝に引っかかり転倒事故が発生したが、私道であること、通学路の指定もないため、一部補修が出来なかったが、地元町会の協力を得て完了した。
舞台の真上の照明では登壇者の顔が暗くなってしまうため、客席側から照らすように設置して頂いた。
接触事故多発。「事故多しスピード落とせ」の看板の設置。
大雨が降ると水はけが悪く駐車場まで水が上がってきていた排水溝に流れるようにしていただきました。
公園の見通しも良くなり、明るくなった。
歩道と車道の境の認識がしづらかった。
鈴木産婦人科駐車場横の電柱にドライバーに注意を呼びかける看板をつけていただいた。この先の交差点では、続けて事故がおきていた。
松ヶ丘みどり児童遊園横の道路沿いの電柱の両外側に立てられていた看板2枚「とび出し注意」を交換していただいた。
舗装道路と市民の森の間はの段差解消の為、危険なので、砂利を敷いて頂いた。
ごみステーションに「ごみの出し方のお願い」の看板を立てて頂いた。(不法投棄防止)