H22年3月議会の一般質問 スマイルニュース第17号「自転車の安全対策について
ツイート 2010年08月01日
(その1) 自転車の安全対策について
質問①
自転車の交通安全指導に対する現状と今後の取り組みについて、伺う。
答弁
保育園・幼稚園・小学校・高齢者向け交通安全教室を年間150回、2万人の方々が参加。
荒川区には全国に先駆けて「自転車運転免許制度」がある。
質問②
「交通安全教室」の開催に併せて、荒川区のように「自転車運転免許証」を発行してみてはどうか。
答弁
現在実施している交通安全教室の中で、受講者に「交通安全講習会終了証明書」の発行を検討してまいりたい。
*毎年5月は、「自転車安全利用推進月間」及び毎月15日を「自転車安全の日」と定めている。