2015年 11月 03日
土手に転落防止のガードパイプの設置 大穴北7-25~29


県道 千葉・鎌ヶ谷・松戸線の脇を流れる三咲川に転落防止のガードパイプを設置していただきました。
距離が長いので、H26年・27年の2カ年かけての工事です。
三咲川の土手を歩いている子どもたちを見ていると危ないので、ご要望をいただきました。
土手に転落防止のガードパイプの設置 大穴北7-25~29
県道 千葉・鎌ヶ谷・松戸線の脇を流れる三咲川に転落防止のガードパイプを設置していただきました。
距離が長いので、H26年・27年の2カ年かけての工事です。
三咲川の土手を歩いている子どもたちを見ていると危ないので、ご要望をいただきました。