ふなばしごみ分別アプリを活用下さい!
公明党提案で実現の「ふなばしごみ分別アプリ」
10月1日可燃物収集が週2回に変更になったことに対応。
自分の地域の収集日のお知らせやカレンダー、検索可能なごみ分別一覧、捨て方などがわかる大変便利なソフトです。
iPhone・アンドロイド対応
10月1日から可燃ごみ回収が3回から2回に変更になったことに併せて、お住いの地域毎に各種ごみの収集日をお知らせしたり、ごみ分別の仕方を確認できる「ごみ分別アプリ」が使えるようになりました。
これは元々、船橋市議会公明党が平成28年6月議会で、ごみ捨てに関してのマナー向上に資する目的で提案をしたものであり、日程変更の混乱を少しでも緩和するツールになっています。
便利な機能
〇トップ画面
① ごみ収集日のお知らせ
今日が何の収集日、または収集日でないことをお知らせします。
② 週間カレンダー
一週間の収集予定を表示します。
〇メニュー内
③ 家庭ごみの出し方案内
家庭ごみの出し方・リサちゃんだより・ごみ処理施設への直接持ち込み・ごみ出しカレンダーなど、市が作成・配布した資料を見ることができます。
④ 50音別ごみ分別一覧
各種ごみの出し方を確認できます。(検索も可能)
⑤ 月間カレンダー
⑥ 問い合せ先
ごみの種類ごとの問合せ先が表示され、直接電話ができます。
⑦よくある質問
市に寄せられる質問から抜粋
⑧ クイズ(1日1回)
楽しく知識を確認できます。
⑨ 設定
お住いの地域の設定や、ごみ出し 日の通知時間を設定できます。

ダウンロード方法
iPhoneはApp Storeから、アンドロイドはGoogle Play からダウンロードできます。
ごみ分別あぷり「さんあ~る」で検索してください。
本アプリは、他の自治体でも使われています。
最初に起動したときに、船橋市とお住いの地域を登録すると、その地域に合わせた情報が通知されます。