2011年 05月 22日

こんにちは!
選挙後、久しぶりのブログです。また、今日から宜しくお願いいたします。
昨日は、地元古和釜小学校の運動会でした。練習期間も短い中、子供達は賢明に頑張っていました。親御さん達は、撮影に大忙しでした。運動会の応援に行かれるうちが花ですね。必死の姿は良いです。
運動会の時に役員さんと色々話をしている中で、「今の子供達は、どこで遊んでいるのだろうか。姿を見かけなくなった。」と言っていました。特に、中高生は、塾や部活で忙しいのか、家でゲームをしているのか、…公園にもいないようです。
いずれにしても、小学生を含む、中高生の居場所がコンビニではなく、ゲームセンターではない、受け皿を作ることも必要である。という話でした。今、共働きの方が多く、子供達は家に帰っても誰もいない、夕飯も食べられない、だから、安心していられる居場所を作ってあげなければいけないのではないか。…
今の時代が必要性を感じている。少し、角度を変えて見なければいけないと思いました。