2011年 09月 26日

9/25(日) 今日は、待ちに待ったまどかの会の発表会です。
当初は、4月に行う予定でしたが、3/11の震災が有ったので延期されていました。
舞踊・カラオケ・フラダンスに和太鼓など、盛りだくさんです。
式典のときに挨拶をさせていただきました。
今年、チャリテイーで集まった収益は震災の義援金にするそうです。
毎年、毎年、地域のために使われています。
この会の素晴らしいところは、出演者の年齢の幅が広いことです。
下は、2歳から80歳代の方まで、皆元気です。
そして、 若手の育成がなされていることです。
特に、和太鼓は、親子や家族で参加して練習しています。
夏祭りのときは、盆踊りを和太鼓が盛り上げてくれてます。
皆さんの晴れの舞台を見させていただきながら、普段見せる顔とは違う晴れ姿に魅了されました。